2008年11月29日土曜日
きちー
今日は新しい自転車に馴れるのと、ポジション出しをしようと思い、LSDとちょっとしたメニューの予定でしたが、印旛でJ大と遭遇し、混ぜてもらうことにしました。
10キロ周回を淡々と・・・
登りはギアを掛けて脚がイッパイにならない程度で走りますが、平坦はどえらくきつい。ボチボチなペースなら淡々と刻めますが、J大さん達の田んぼ爆走っぷりの前では、自分の心拍域はレースモード・・・
まだ、スピードに順応出来てません。
つーか・・・半田・・・平坦「は」強えー・・・コーナーもありえんくらい突っ込むし・・・
ついていけんわー・・・
毎日仲間とこんなのが出来る環境が羨ましい・・・
でも、自分に毎日出来るかって言ったら・・・笑
周回練習後はJ大の部室とかとぅーの家にお邪魔して、カップラーメンを食べてから帰りました。
かとぅーの部屋は天井が高すぎでした。
2メーター近い身長を持つ男の部屋は・・・キリンが飼えそうでした。
でも、居心地が良かったです。
オランダでは天井が高くて落ち着かなかった僕ですが、あの部屋の雰囲気はなかなかです。
そんなこんなで、J大のみなさん(特にかとぅ)ありがとうございました。
今日は約4時間半で140キロほどでした。
明日は大井埠頭で周回練習・・・
期せずして??今日の練習の強度がめちゃめちゃ高かったので、明日こそLSDと思うのですが、きっと無理でしょう。
とりあえず、明日の大井埠頭対策という事でタイヤの空気圧は下げ気味で行くのが吉っぽいです。
帰宅後、サドルの位置を直して、なんとなくポジション出し完了。
※画像はかとぅーと自分のチャリ。
ハンドルの高さが俺のサドルより高い・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿